
石油ストーブを1ヶ月位前にゲットし(しかも現品限りで値引き)、最近やっと活躍しています。
我が家は極寒なので、今年こそなんとかしようと木造17畳まで暖めててくれるコロナ製にしました。
エアコンとは違う暖かさを提供してくれます。
お湯を湧かしたり、料理で鍋を置いといたり。ナイスです!
おばあちゃん家でしか使ったことがなく、記憶もあいまい。最初点火するときはドキドキでした。
ぼぅっと火がつく音が気に入りました。炎が間接照明のようです。
今のところ、いいとこづくし。正月はゆっくり餅でも焼きたいですな。
コメントをお書きください
えぞのこ (火曜日, 29 11月 2011 12:35)
ストーブ生活へようこそ!
うちはまだ灯油買っていませんが、冬は毎年ストーブです。
お餅、焼き芋、干し芋、スルメ、おでん、などなど本当に楽しみがいっぱいです。
じんわりしたあったかさや灯りもリラックス効果大ですね。
火の始末と換気にだけは気をつけてくださーい。
hayama→えぞのこさん (土曜日, 03 12月 2011 17:01)
おぉ、先輩だ。色々やってみますッ!
キッチンがIHなので、ミルクパンを作るのをためらってましたが、これがあれば使えそうなので、挑戦したいですねー。